スキンドライブ育児パパのお互い様ブログ

育児に奮闘する理学療法士パパのブログです。育児についてや知ってると得する健康関連の話題、雑記などを載せていきます。

【育児】子どもの安心感を満たすことで、子どもの脳は成長する

【子どもの安心感を満たすことで、子どもの脳は成長する】

 

こんばんは、なおなおです。

 

最近はひっそりとブログを更新しております。

 

コツコツ続けていきますので、温かく見守っていただけると嬉しいです。

 

本日は以前ブログで「育児で親が出来る唯一のことは環境づくり」と書きましたが、それの補足を書いていきたいと思います。

 

・子どもの安心感を満たしてあげよう

 

赤ちゃんや子どもにとって一番の欲求は、「親と一緒にいるときに安心すること」ですよね。

 

特に赤ちゃんは自分自身がおかれている環境に大変敏感です。

 

安全で安心できる、愛情に満ちた環境をつくってあげることで、子どもの脳は成長していきます。

 

安心できる環境にいることで、脳に健全なストレスに対するシステムが発達して、必要に応じてストレスホルモンであるコルチゾールを減らします。

 

またストレスホルモンのバランスが取れていると、学習や理解に必要な脳の神経回路が守られます。

それに合わせて、免疫のシステムが正常に機能します。

(このあたりは大人でもそうだと思います。過剰なストレスは健康によくないですからね)

 

親からの愛情と安心感が、ストレスの悪影響をやわらげるため、子どもは様々なことにチャレンジすることができるわけです。

 

 

ちなみに、赤ちゃんや子どもはたとえ言葉が分からなくても、親のケンカをちゃんと理解しています。

(スキンドライブの視点から言えば、皮膚で敏感に感じ取ります)

 

両親がケンカばかりしている環境におかれると、子どもはつねに警戒態勢をとる(交感神経優位)ようになるか、ストレスへの反応が鈍くなりすぎてしまいます。

 

こうした環境におかれ続けると、子どもは成長した時に攻撃的、もしくは怠惰な性格になるそうです。

 

だからといって、子どもの前でのケンカが絶対にダメというわけでもありません。

 

両親が言い争いになってしまったとき穏やかに妥協しあったり、派手にケンカしてもちゃんと愛情を持って仲直りすることで、子どもの脳の成長を損なうことはないそうです。

 

一番ダメなのは、脅したり、罵ったり、暴力をふるうこと。

これを両親がケンカの際にやってしまうと、子どもが傷つくそうです。

 

まあ、こんなのは誰であっても見たくはないですよね。

 

 

というわけで、子どもが安心できる環境を作ることで、子どもの脳の成長に良い影響を与えられます。

 

やはり親こそ、子どものお手本であり、一番の催眠者です。

 

子どもが安心できる環境づくりを一緒に頑張っていきましょう!

 

 

↓クリックしていただけると大変嬉しいです。よろしくお願い致します。

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村